三井住友カードのマイぺスりぼの利用で年会費無料&14000円相当のキャッシュバックがもらえる!
三井住友カードエブリプラスのカードを作って、マイ・ぺスりぼを使えば、年会費が無料になります。
さらに、今回、カードを発行すると14000円相当のキャッシュバックがもらえるキャンペーンを発見しました!
三井住友カードエブリプラスの年会費を無料にしながら、14000円相当のキャッシュバックがもらえる方法をご紹介します。
Contents
三井住友カード「エブリプラス」のマイ・ぺスりぼとは?
リボ払いのことで、登録しておくとその金額以上の支払いはリボ払いに自動的にすることができます。
マイ・ぺスりぼに登録すると翌年以降も年会費は無料です。
エブリカードプラス以外の三井住友カードゴールドなどは年会費は半額になります。
ポイントサイトからの申し込みでキャンペーン
三井住友VISAカードの公式サイトでも最大3000円分のキャッシュバックキャンペーンをやっているのですが、
実は、ポイントサイトから申し込むことで今なら14000円相当のキャッシュバックをもらうことができます。
ポイントサイトとは、そのサイト内で紹介されている商品やサービスを申し込むとポイントがもらえる仕組みで、普通に買うよりもお得になります。
もらったポイントは、交換することで現金や電子マネーとして使えるので、実質お金のような価値があります。
注意点として、ポイントサイト経由で申し込まないとポイントが付かないのできをつけましょう。たとえば、今ポイントサイトを開いて、後で申し込もうと思って時間が経ってしまった。実際に申し込むときは公式サイトから申し込んだ場合は、ポイントが付かない可能性があります。
(厳密には、クッキーという履歴が残っていればポイントがもらえる可能性はありますが、その説明をすると長くなるのと、確実にポイントがもらえる保証がないので必ずポイントサイトを開いてそこから申し込むのをおすすめします。)
どこのポイントサイトから三井住友VISAカード「エブリプラス」を申し込むのがいいか?
2018年5月7日時点の情報です。
私が普段使っているポイントサイトでもらえるポイントの数を調べてみると
1位 get money 16500円相当
2位 げん玉 15495円相当
3位 ECナビ 14000円相当
となりました。
今回は、get moneyで申し込んだ方がいいですね。
三井住友VISAカード「エブリプラス」をポイントサイト経由で申し込む方法
ポイントサイトに登録します。
登録をしたらログインします。
ログインした状態で、三井住友カード「エブリプラス」の紹介ページを検索します。
検索キーワードを、三井住友カードと入力するとなぜか見つからないので、三井住友とだけ入れた方が見つかりやすいです。
三井住友カード系の紹介が4件ほどありますが、三井住友カード「エブリプラス」を選びます。
ポイントを貯めるをクリックすると、公式サイトの申し込みページにいくのでそのまま申し込めばOKです。
おつかれさまでした。
三井住友カード「エブリプラス」のマイぺスりぼに登録すると翌年も年会費無料に
三井住友カード「エブリプラス」を申し込むときにぜひやっておいて欲しいのが、マイぺスりぼの登録です。
申し込み用紙の中にもマイぺスりぼの申し込みチェック項目もあるかと思うのですが、もしなかったり、登録しわすれたりしても大丈夫。
三井住友カードのVPASS(ブイパス)という会員サイトがあるので、そこにログインしてカードの登録内容を変更します。
マイぺスりぼになっているかも確認できるので、心配な方は一度確認しておくのもいいですね。