1. TOP
  2. 基礎体温を上げるにはどうすればいいの?

基礎体温を上げるにはどうすればいいの?

未分類 この記事は約 5 分で読めます。 358 Views

妊活中、妊娠中はもちろん、女性は常に基礎体温を意識することが大切です。基礎体温を上げることで基礎代謝も高まりますし健康的な体を維持することが出来るでしょう。
特に、女性は排卵や生理が体調に深く結びついています。基礎体温を高め安定させることで、排卵も安定し生理痛も緩和するのではないでしょうか。

基礎体温とは?

基礎体温は、朝起きてすぐに計ったときの体温です。
起きたばかりの時の体温は低い場合が多いですが、正常な基礎体温は36度以上が適温だといわれています。
女性は生理周期によって高温期、低温期と別れていて0.3度~0.5度くらいの違いがありますが、それでも36度は保った方が良いでしょう。
体温が低すぎると妊娠しにくい体になってしまうので、特に若い女性は注意が必要です。
基礎体温を上げることで妊娠の確率が高まるだけではなく、ダイエット効果もアップします。

基礎体温を上げるにはどうすればいいの?

基礎体温を上げる方法はいろいろあります。
日常生活の合間にできることが沢山あるので、是非実践してみてください。

筋トレをする

筋トレは一番簡単な基礎体温を上げる方法です。
筋肉量が少ない人は体温が低いといわれています。そのため女性は冷え性や低体温の人が多いのでしょう。
運動をする時間がなかなかないという人は、家事や仕事の合間に簡単な筋トレを取り入れてみてはいかがでしょうか。
普段から階段を使う、少し多めに歩く等の習慣を身につけるだけでも筋力アップにつながります。

一番効果的な筋トレだといわれているのが、スクワットです。
下半身を鍛えると、その分体全体も暖まりやすくなるのでしょう。道具も必要ありませんし、テレビを見ながら出来るというのもスクワットのメリットの一つです。毎日お風呂上りにスクワットをする習慣を身につけてみてはいかがでしょうか。

ストレッチをする

筋トレが続かないという人はストレッチもおすすめです。ストレッチの方が簡単にできることが多いですよね。
ストレッチを行うことで、血流が改善したり、リンパの流れが改善します。体が温まっているときに実践すると効果的だといわれているので、入浴後にストレッチをするのが一番効果的です。また、寝る前に軽いストレッチを取り入れることで快眠に繋がります。

妊娠した後も、ストレッチを行うことで体の凝りを解消したり安産につながるとも言われています。普段からストレッチを行うことはとても大切なのです。

根菜を食べる

食生活で気を付けたいことといえば、根菜を食べることです。
根菜は体を温める効果があるので、基礎体温をアップしてくれるでしょう。根菜を食べるだけで簡単に体がぽかぽかになりますし、冷え性改善にもつながります。

にんじん、れんこん、ごぼう、ショウガなど、冬の定番野菜ではありますが、一年中摂るように習慣付けてください。

もちろん、食事も温かいものを食べることをお勧めします。サラダも良いですが、温野菜にするだけでもかなり体を温めることが出来るでしょう。

食事を摂ると体は簡単に温まりますが、食べ過ぎには注意をしてください。食べ過ぎると消化をするために胃や小腸の働きを活発化しなければいけません。そのせいで一部分にのみ血液が集まり末端等の血の量が減ってしまいます。そのせいで、体温が下がってしまうのです。適度に食べる習慣を身につけることもとても大切なのです。

飲み物で基礎体温を上げる

冷たいものをたくさん飲むと、どんどん体温は下がってしまいます。体温だけではなく、内臓機能が低下し胃腸の働きが悪化する事もあるでしょう。
冷たい飲み物をぐびぐび飲むのは気持ちが良いかもしれませんが、飲みすぎないようにしてください。
出来れば常温以上の飲み物を選ぶようにしてください。

カフェインの取りすぎもおすすめしません。
温かいコーヒーは一時的には体が温まりますが、カフェインの利尿作用のせいで体が冷えてしまう可能性が高いでしょう。色が濃い飲み物は発酵しているので、体を冷やすといわれています。
ココア、紅茶、烏龍茶等は体を温める効果がありますが、色が真っ黒な珈琲は体を冷やす可能性が高いです。カフェインの取りすぎには注意をしてください。

基礎体温を上げるために一番良いといわれているのが、白湯です。一度沸騰してからしばらく経った適度な温かさのお湯が、白湯です。
特に朝起きて一番に白湯を飲むことで、基礎体温を上げるだけではなくデトックス効果や脂肪燃焼効果を実感することが出来るでしょう。

物理的に温まる

やっぱり基礎体温を上げるには物理的に温まることが大切です。
靴下を履く習慣をつける、温かい洋服を身に着ける等、衣類等で体を温めれば自然と基礎体温も上がります。
女性の場合は、冬場でもスカートを履いたり露出をしたり、体が冷える格好をしてしまう場合もありますが、基礎体温アップには良くありません。
物理的に温まることはとても簡単で、高い効果を実感することが出来るでしょう。まずは靴下を履くことから始めてみてください。

\ SNSでシェアしよう! /

ママだっこの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ママだっこの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

この人が書いた記事

  • 赤ちゃんがいるのでミネラルファンデーションに変えてみました。

  • ポイントサイトは怪しくて無料で稼げるなんて嘘!

  • EPARKくすりをポイントサイト経由はハピタス

  • EPARK(イーパーク)ペットライフもポイントサイト経由がお得

関連記事

  • ワンオクの東京ドームライブをWOWOWで無料で見る方法

  • チャイルドシートに座らせると泣く?そんな時は?

  • マタニティーマークはどこでもらえるの?

  • 赤ちゃんは抱っこぐせをつけると良くないってホント?

  • チャイルドシートを嫌がる場合の対処法

  • 母親学級に参加してきました!母親学級の感想について