産後にシミが激増!妊娠中に日焼けして大後悔・・・

顔にはいたるところにシミ・シミ・シミのオンパレード・・・
これまでは夏に日焼けをしても冬には白く戻っていたし、シミもできたとしてもたかが知れていたのですが、
秋に出産して、冬をこして春になっても、前の年に焼けた肌は黒いままです。
肩のタンクトップの日焼けなんかはまだまだくっきりと残ってしまったまま、次の夏を迎えようとしています。
これはかなりヤバイ!
産後1.2か月はとにかく赤ちゃんのお世話と体の回復だけでいっぱいだったのですが、
落ち着いて鏡を見るとあまりのシミの多さに本気で対策することにしました。
これからどうなるかはわかりませんが、とにかく何もしなければ始まらないのでどうすればシミが消えるのかあがいてみたいと思います。
Contents
産後にシミが増えたわけ
これまでも夏は日焼けをしてしまったりしたこともありましたが、最初にも書いたように冬を越せば白く戻っていました。
でも、それが戻っていないということはかなり皮膚の代謝が悪くなっているのではないかと思います。
たぶん、一気にシミが増えたのも皮膚の代謝が悪くなっているから。
いつの間にかできているって良くいうけど、私の場合は出産して気づいたらいつの間にかたくさんできてしまいました。
出産すると自分のことは後回しに
出産するとすぐに赤ちゃんのお世話がスタートして、とにかく赤ちゃん優先の生活になります。
お風呂も食事も赤ちゃんが泣いたらすぐに切り上げて自分のことは後回し、
そんな中で自分のお肌のお手入れはどうしても申し訳程度できればいいぐらいです。
お風呂上りは赤ちゃんのおへそやお耳のおそうじに肌の保湿、着替え、授乳ととにかくあわただしい。
自分のお肌のお手入れなんてお風呂あがってだいぶ時間が経ってから、できたらラッキーぐらいなものです。(笑)
そんな状態だから、必然的に鏡を見るなんてこともあまりありません。
そして気づいたらいつの間にかシミがたくさん。なんだか見た目年齢も上がってしまってました。。。
妊娠中から気を付けたい紫外線
妊娠中の日焼けが産後は6か月経ってもちっとも薄くならないのは、出産にともなう母体の傷の回復や
赤ちゃんに母乳をあげることで体の皮膚の代謝やターンオーバーのリズムが崩れているからだと思います。
いつもならできてしまったメラニンも肌が再生するのと同時にとれてなくなっていたんでしょうね。
でも、今はとにかく体の回復&母乳にエネルギーが使われているので、
古い角質がとれるほどの肌の入れ替わる力がなくなっているのだと考えられます。
次に妊娠したら必ず紫外線対策は万全にしたいところ、いま妊娠中の方やこれからの方はとにかく紫外線対策をおすすめします。
シミ対策は予防とシミ消しのWアプローチで
私のシミの大きな原因は、紫外線と加齢、ストレスなどだと思われます。
加齢は自然なことなのでどうしようもないのですが、紫外線対策だけはできるのでシミ予防とシミ消しの両方を頑張ってみたいと思います。
今あるシミを今後増やさないためにも、肌のターンオーバーも意識したいところですね。
美肌と言えばビタミンC!バランス良い食事とおやつは果物で体の中からもシミ消ししていきたいです。
シミ予防は日焼け止めよりも日傘やマスク
夏になると日焼け止めは必ず塗って外出するようにはしていますが、それでも日焼けしてします。
東南アジアなど暑い国に行ったときも日焼け止めを塗っていても日中に塗り直してもキッチリ日焼けしたので、日焼け止めは絶対ではないと言えます。
その一方でかなり日焼け防止になるのが日焼け防止の腕カバーやラッシュガード、帽子などです。
ビーチで遊ぶときもラッシュガードを着ていたらそんなに日焼けすることもありませんでした。
暑いですが、後後の事を考えたら少し我慢して今年は長袖or腕カバーでがんばります!
さて、できてしまったシミ。どうやって消そうか?
シミは消せるのか?
一番やってみたいのは医療レーザーのシミ消しなんですが、あれは皮膚を少し焼いてしまうようなものだと認識しています。
レーザーでのシミ消しは安いところだと4000円~となっています。
以前、ホクロを取ったことがあるのですが、レーザーを受けると照射したところが焼け焦げたようになって、
新しい皮膚ができるまでかさぶたになり、自然と剥がれ落ちるのを待つことになります。
今の私の皮膚は明らかに代謝が悪くなっているのでレーザーを受けてカサブタがとれるまで時間がかかりそうなのと、
シミ消し対策の中では費用が高い方法になるので最後の最後の手段としておきます。
ドラッグストアに売っているシミ消しクリームは効かなかった。
以前、ドラッグストアに売ってあるシミ消しクリームを使ったことがあるのですが、シミは消えませんでしたし、薄くもなりませんでした。
そのときからあまりシミ消しクリームに対して良いイメージがなくて、気休め程度だと思っていたのですが、
今回は大手化粧品メーカーに長年勤めて、化粧部員として働いていた友人A子がすすめたシミ消しでもう一度だけ
シミ消しクリームでチャレンジしてみたいと思います。
シミ消しクリームは効果が高いのか?
美容液やシミ消しクリームはとにかく値段がピンキリで、高ければ高いほどいいのかな?と思いがちなんですが、
友人A子に言わせると、実は化粧品の高い安いだけではシミ消し効果は語れないのだそうです。
それぞれに含まれる成分が違ったりするのでどういった成分が含まれていてどんな働きなのかを知るのが大切。
ヒアルロン酸、コエンザイムQ10、コラーゲンなどいろんな美肌に良いって言われてきたものがあるけれど、
どれがどう肌にいいのかってあんまり知らなかったり、ここに書いた成分は実は潤いに良いとされるものなのです。
何となーく広告とか見た目のイメージでシミに良さそうと感じちゃうけど、ちゃんと知ることがシミ消しに大切なんですね!
できたシミを薄くするには
いまあるできてしまったシミを消すのに進められたのはハイドロキノンを含んだコスメです。
ハイドロキノンについて知らない人のために説明しておくと、メラニンの色を薄くしてくれる効果が期待できる成分で、
一般的に美白化粧品と呼ばれるコスメにはほとんど含まれていません。
扱いが難しいので皮膚科などで取り扱われていることが多いのが特徴です。
ハイドロキノンの美容液を通販で買う
皮膚科でハイドロキノン配合の美容液を買うにはそこに行かなければならないし、ちょっとお値段が高くなってしまいます。
わざわざ行かなくてもネット通販で買えるハイドロキノンコスメもあるので今回はそれを使うことにしました。
それを使って最低でも3か月は続けてみたいと思います。
そして、3か月経った時の変化や状態によって別のコスメにするかレーザーに踏み切るか決めていくことにしました。
どのシミ消しクリームにするか?
ハイドロキノンがたっぷり入ったクリームがいいけれど、その効果の高さからかハイドロキノンの扱いは難しくて、
配合%が高すぎても肌トラブルに気を付けないといけません。
それに、値段が高すぎると続けられないし評判もよくて値段も手ごろなシミ消しを探しました。
ドクターズコスメや海外の高配合なクリームも比較した結果、アンプルールというのを使ってみることにしました。
アンプルールの評判
アンプルールを選んだ理由は第一にハイドロキノンが配合されているところ
さらに他のコスメのハイドロキノンと違って新安定型ってのが使われているのでこれは期待できそうですよね~♪
他にもドクターズコスメとかあるんですが、値段が高くなるので初めて買うにはちゅうちょしてしまいました。
というわけで、アンプルールを使ってみます。
アンプルールはお試しセットから
クリームでシミが消えるなんて。と半信半疑な気持ちと、消えたらいいなって期待を込めてお試しセットを購入しました。
試してみて良さそうならリピ買いしていくし、あまり合わないようなら他のコスメに乗り換えるかもしれません。
もし、この記事を読んでいて「ホントにシミなんて消えるの~?」なんて思っている人は2か月後のリポートを楽しみにしてください。
今のシミの状態については、また後ほどアップしたいと思います。
あー、早くアンプルール使ってみたい!届くのが楽しみです。